blog h1
top > コラム
痛みがないのに歯周病!?歯周病とはどんな病気?原因や症状を詳しく解説
こんにちは。
狛江市和泉本町・小田急小田原線「狛江駅」から徒歩3分の歯医者【狛江はやかわ歯科】です。
歯磨きをしたら、歯ぐきから血が出ることはありませんか?
「歯は痛くないのに、なぜ血が出るの?」と疑問に思われる方もいらっしゃるでしょう。
痛みがないのに血が出るのは、歯周病である可能性が考えられます。
今回は、歯周病の原因や症状についてお話しします。
自覚症状に気づかないまま進行する!?歯周病とはどんな病気?
歯周病は、歯と歯ぐきの境目にあるわずかなすき間から侵入した細菌が、歯ぐきや歯を支える骨に悪い影響を与える感染症です。
歯周病の原因となる細菌は数十種類ともいわれていますから、誰にでも感染するリスクがあるといえます。
初期の段階では自覚症状に気づきにくく、そのまま放っておくと長い年月をかけて進行し、歯が抜け落ちてしまう場合も。
また、歯周病はお口の中だけでなく、糖尿病や心臓病など全身の健康にも関係がありますので注意が必要です。
(出典:厚生労働省‐口腔の健康状態と全身的な健康状態の関連 より)
歯周病の原因は?歯周病の症状は?
歯周病の主な原因は、磨き残しがたまり細菌が繁殖してできたプラーク(歯垢)です。
プラークはやがて硬い歯石になり、歯の表面や歯と歯ぐきの境目にあるわずかなすき間にこびりつきます。
歯石に潜んでいる細菌は増殖し、歯ぐきに腫れや出血などの症状を起こしながら、少しずつ歯の根へと進んでいきます。
進行するとともにあらわれる歯周病の症状には、下記のようなものがあります。
- 歯と歯の間に食べものがよく詰まる
- 口臭が強くなる
- 朝起きたら口の中がネバネバする
- 歯ぐきが腫れたり出血したりする
- 歯ぐきが下がり、歯が長く見える
- 歯が浮くような感覚がある
- 歯磨きをしたら血が混じる
- 歯がグラグラし、しっかり噛めない
1つでも思い当たることがあれば、歯周病である可能性が考えられますから、早めに歯科医院を受診するようにしましょう。
毎日の歯磨きと歯科での定期検診で歯周病を予防しましょう
「毎日歯を磨いているから、歯周病は大丈夫」と思っていませんか?
どんなに丁寧に歯を磨いても、歯周病の原因になるプラークを落としきるのは難しいものです。
また、1度歯石ができてしまうと、その部分にプラークがつきやすくなり、歯周病につながりやすくなります。
歯周病の予防には、毎日の歯磨きに加えて、歯科医院での定期検診がおすすめです。
専用の器具を使ったクリーニングで、歯磨きでは落とせないがんこな歯石をきれいに取り除き、歯周病を予防しましょう。
狛江市の歯医者「狛江はやかわ歯科」では、日本歯周病学会の歯周病専門医である院長が診療に当たります。
歯周病の症状が気になる、歯周病を予防したいなどどのようなことでもお気軽にご相談ください。